きゅうまがじん

国・地域・学生をつなぐ『 四万十国際交流運動会 』に参加した感想

こんにちは、きゅーまです!

国際交流運動会をご存知ですか?高知県四万十町で行われるイベントです。

僕はフェイスブックで知って、ずっと行きたかった四万十にいける!留学生とも仲良くなれるんじゃね!?と思いすぐさま参加を決定。

先日ついに参加してきたので感想を書きます!

f:id:kyuma-morita:20160516163916j:plain

 

どんなイベント?

今年が第4回目の開催で、正式には「国際交流地区民運動会in松葉川」という名称。高知大学の学生団体「国際茶屋」と地元の実行委員の方々が主催するイベントです。

参加者は学生、地域の子ども達とその保護者が多く、今回は総勢350人ほどが集まりました。地域外の方でも参加できるそうですよ!

2日間で行われ、メインは2日目の運動会。1日目は運動会前日イベントとして四万十ツアーやホームステイをします。今回の日程は5月の14日(土)・15日(日)でした。

 

イベントの目的2つ

  1. 過疎化がすすむ四万十町松葉川地域を盛り上げる
  2. 外国人留学生に日本の人や文化に触れる機会を提供する

 留学生って実際はなかなか日本人と交流する機会がないらしい。

同じ学生がその機会を企画するなんて本当にすばらしい活動ですよね。そして地域の方が外国人と交流できるのも貴重な体験。

 

四万十町はこんなところ

 高知県の西南部にある人口は1万7千人ほどの町。面積がとても広く、四万十川の中流が流ています。

この町ができたのは2006年で、周辺3つの町村が合併して四万十町という新たな名称に。

ちなみに、隣には四万十市があり、名前が似ていてかなりややこしい。四万十市は2005年に2つの町村が合併してできたそうだ。どうやら1年違いで誕生したらしい。

 

実際にイベント参加してきたレポート!

f:id:kyuma-morita:20160516172842j:plain氏名:森田久真(もりた きゅうま)

幸い2日間とも参加することができたので、たっぷりイベントの様子をお伝えします!

1日目(5月14日)

◎7:45 高知大学出発(送迎バスが出ています!)

 ワクワクしてしょっぱなから元気にツイートしている僕ですが、実はこの日寝坊してしまったんですよ。目が覚めたら7時半でもう焦った焦った。

でも、出発ぎりぎりで大学に着くと主催者の国際茶屋の方々が優しく迎えてくれました。本当にありがたい。

バスはワンマンバスが2台!

f:id:kyuma-morita:20160516170818j:plain

 まわりに留学生もたくさん乗っていていきなりインターナショナルな気分。大学を出発して1時間ほどで目的地の四万十町に到着。

 

◎ 9:00 四万十ツアー

 ツアーでは四万十町の観光スポットをバスで回りました。

f:id:kyuma-morita:20160516172039j:plain

ここは松葉川温泉という温泉の近くで、つり橋を渡って山の中を歩くことができます。

f:id:kyuma-morita:20160516172519j:plain

f:id:kyuma-morita:20160516173641j:plain

もちろん橋の下を流れているのは四万十川。「日本最後の清流」と言われるだけあって水が綺麗!アユや鱒もいるそうですよ。

こちらは沈下橋というちょっと特殊な橋です。 

f:id:kyuma-morita:20160516171946j:plain

 四万十川では増水のたびに橋が壊れてしまうため、逆転の発想で増水時に水面下に来る高さになっています。この橋は1930年代に造られたらしい。

そして、なんと飛び込みもやりました!

www.youtube.com

 あおられて飛び込んだ感ありますが、水がめちゃくちゃ気持ちよかった!ここまでで四万十ツアーは終わりです。

 

◎13:30 各国文化紹介

運動会会場でもある小学校の校舎内で、スウェーデン・ネパール・韓国の文化を各国の留学生がプレゼンテーションしてくれました。

f:id:kyuma-morita:20160516175542j:plain

 パワーポイントで説明してくれて、子ども達もいたのですごくわかりやすい内容。クイズもあってすごく楽しい時間でした。

 

◎15:00 料理教室(ネパール・スウェーデン・韓国・日本)

 参加者が4つに分かれてそれぞれ料理をしました。

こちらは僕が参加したスウェーデン班の様子で、パスタを作っています。

f:id:kyuma-morita:20160516181117j:plain

f:id:kyuma-morita:20160516181832j:plain

f:id:kyuma-morita:20160516181916j:plain

 ぼくら学生と子供たちも頑張っていましたが、うまくできないときはママさんたちが手伝ってくれました。

 

◎16:00 懇親会&夕食

ホームステイする3人1組のグループに分かれ、ステイ先の家族とゲームを楽しんで打ち解けるのが懇親会です。なかでも似顔絵は盛り上がりました!

懇親会が終わると、次は夕食。料理教室で作った料理をみんなで食べました。

f:id:kyuma-morita:20160517110848j:plain

 こちらは韓国料理の「タッカルビ」。けっこう辛かった...笑

f:id:kyuma-morita:20160517112352j:plain

 続いてスウェーデン料理の「スウェーデン風ボロネーズパスタ」。擦ったニンジンなど野菜がたくさん入っています。

f:id:kyuma-morita:20160517112801j:plain

 こちらはネパール料理の「チキン&ライス」。ぽろぽろした食感のご飯でした!

f:id:kyuma-morita:20160517112926j:plain

 最後に日本食の「お寿司」。具がめっちゃヘルシー。

30分ほど夕食の時間の後は、いよいよホームステイ!

 

◎18:30 ホームステイ先へ移動

 懇親会のグループのままホームステイ先へ移動します。

10分ほど車に乗り、到着ー!

f:id:kyuma-morita:20160517114229j:plain

すんごく立派な家。庭の池にはコイがいました!

f:id:kyuma-morita:20160517114328j:plain

先ほどのご飯はつまむ程度だったので、夕食を作ってくれるとのこと。その間は、子どもたちと遊びました。

f:id:kyuma-morita:20160517114545j:plain

夕食は豪華でした!右奥にあるのはカツオのたたき。高知らしいですね~。

盛りだくさんの1日でした。

 

2日目(5月15日)

◎9:00 運動会スタート

紅、青、黄3組に分かれて得点を競います!ホームステイをした家族は同じチームに入るようになっています。

f:id:kyuma-morita:20160517120224j:plainぼくも紅組として参戦!

プログラムはこんな感じ。

f:id:kyuma-morita:20160517115817j:plainf:id:kyuma-morita:20160517115840j:plain

競技名を見て分かると思うけど、ちょっとユニークな競技が多いのが特徴。

それでは、熱い戦いをご覧ください。

f:id:kyuma-morita:20160517120800j:plain

「はやくおたべ」はパン食い競争をおんぶしてやる感じ。

f:id:kyuma-morita:20160517121502j:plain

リレーにはゆるキャラも参戦!?f:id:kyuma-morita:20160517121750j:plain

得点は均衡状態!

f:id:kyuma-morita:20160517121613j:plain

 応援も盛り上がる!

f:id:kyuma-morita:20160517121939j:plain

小麦粉の中に隠れるアメを探し出す。。

f:id:kyuma-morita:20160517122122j:plain

 玉入れ、と言ってもカゴが逃げまわる玉入れ。

f:id:kyuma-morita:20160517122310j:plain

 綱引きは一般的な綱引きでした。

 学生、子ども、大人みんなが参加できる競技がたくさんありました!まさに留学生との交流や地域を盛り上がるように工夫された競技内容。

 

最後は表彰式。そして結果は、、、

f:id:kyuma-morita:20160517123221j:plain

青組が優勝でしたー!

僕のいる紅組は惜しくも準優勝。黄色組が3位でした。

 

◎17:00 運動会終了・会場出発

帰りも送迎バスが出ていて、参加者全員が乗れます。1時間かけて高知大学に到着し、解散するという流れ。

 

感想のまとめ

 ちょっとした興味から参加したのですが、めちゃくちゃ楽しかったです。留学生や地域の方々とも交流することができて、2日間の内容がすごく濃かった感じ。

留学生はけっこう日本語が上手なので、外国語の練習だけをしたい人には向かないと思います。逆に、四万十の自然を見てみたい!留学生と仲良くなって外国の文化も知りたい!運動会を楽しみたい!という方にはとてもおすすめなイベントだと感じました。

 

参加方法

  •  学生・・高知大学「国際茶屋」のfacebookページから申し込むことができます。2日間とも参加の場合は参加費が2,000円。運動会のみでバス利用は1000円。自分の車で来れる場合は、申し込みなしで運動会のみ無料で参加可能です。
  • 一般の方・・運動会は申し込みなしで参加することができます。高知大学からバスに乗っていくことも可能。ホームステイ先の家族の方は、1日目の懇親会から参加します。

今回は米奥小学校という場所で行いましたが、年によって四万十町内で会場が変わるそうなので会場はしっかりチェックする必要があります。

今後も開催していくみたいなので、気になる方はぜひ参加してみてください!

四万十町へのアクセス

 高知市からは、高知自動車道を通って約1時間で着きます。

 

ちなみに今回は移住大学生のしんじょうさんも参加していました。しんじょうさんの視点はこちら。

www.shinjo-t.com

後悔したこと 

間違ってニューバランスを履いてきたのでかなり汚れてしまった。

履いてくる靴には注意してね!

 

最後に

このイベントが気になっている学生の方や地域の方に少しでも役に立ってもらえればうれしいです。みなさんぜひ参加してみてね!

現場からは以上です。 

 

※追記 今回汚してしまった靴はちゃんと洗ってあげました。 

www.kyumamorita.com